Category: 旅日記(写真なしの旅移動日記)の記事List (Entry順)
- 鹿児島指宿の砂風呂 【2008/11/22】
- 屋久島の鹿と猿 (その4) 【2008/11/21】
- 寒さにめげず やっと鹿児島 【2008/11/11】
- 今日15日に岐阜に戻りました 【2008/04/15】
- いま東京です〜 【2008/04/12】
- ジャル便アップグレード 【2008/04/02】
- 真夏の国から春の国に〜〜 【2008/04/01】
- 今 バンコクです〜 【2008/03/31】
- 今日30日の夜行寝台列車でバンコク〜 【2008/03/30】
- チェンマイも暑くなってきた〜 【2008/03/28】
- タイのビザとり終了! 【2008/03/09】
- チェンマイに着く 【2008/02/15】
- バンコクからチェンマイに〜〜 【2008/02/13】
- 明日バンコクからバリ島に〜 【2007/12/15】
- 今日の午後バンコクに〜 【2007/12/13】
- 今夜の夜行バスでチェンマイに〜 【2007/11/22】
- タイのバンコクです 【2007/11/21】
- 今 名古屋国際空港です 【2007/11/20】
- 今日これからタイに飛びます 【2007/11/20】
- 九州の福岡〜〜〜 【2007/11/16】
| | OLD ≫
鹿児島指宿の砂風呂
Category: 旅日記(文のみ)日本07/08年 11/22 /2008 (Sat)
やっぱり・・・「砂風呂」ですよね〜〜

指宿の町から海の方に向かうと
その「砂風呂」がある

意外に規模は小さく やや俗的でした・・・
ここの写真の砂浜は 温度が80度にもなっているそう・・・
「・・・そう」というのは この海岸の周りにロープがはってあって入れないんです
実際に触って温度を感じたかったのだけれど・・・

中を覗くと
みな、首だけ出してその「砂風呂」に埋まっていた
これ・・・
「拷問で生き埋め状態にされてるの〜?」と思うのは僕だけか・・・
あ、忘れてた・・・
僕はこの「砂風呂」に入らなかったです〜
というのは、バイクに乗ってると結構寒くて
この砂風呂に入った後、確実に風邪を引くだろう!!と思ったからやめました
この砂風呂の場所から少し行くと

「開聞岳」が 青空に映え綺麗にそびえていました *^o^*
明日23日の午後5時に 鹿児島の志布志からフェリーで大阪に行きます
もう この時期 意外に寒くて バイクはキツくなってきたし
今月末までには 帰らなきゃなんないんで・・・ね
九州バイク旅・・・終盤に向かいつつあります〜〜〜
*『日本・九州&屋久島バイク旅』は右のカテゴリ欄をクリックしてくださいね〜[#IMAGE|S6#]
*ブログランキングに参加しました*
クリックをヨロシク~^^

にほんブログ村
屋久島の鹿と猿 (その4)
Category: 旅日記(文のみ)日本07/08年 11/21 /2008 (Fri)

いるんですね〜〜〜彼らが・・・
至る所!!っつうわけじゃないけど でも 山の中と人がいない島内に!!
いっぱい!!

島内一周道路にも こんなに!!
それも 鹿と猿と仲良く 何か食ってます〜〜

この猿くんたち・・・ 車が来ようが避けません!!
ま 我々人間が この森に入り込んでいるんだから しょうがないですね
屋久島のハイキングでも 出くわすけど
餌などは絶対に与えないでくださいね〜
餌に慣れると 彼らは自分で餌を探さなくなり
いずれ 死ぬことになります
これは 自然界の法則です〜〜
寒さにめげず やっと鹿児島
Category: 旅日記(文のみ)日本07/08年 11/11 /2008 (Tue)
パソコン・チェックも 8日ぶり!!
日本のネット事情は あまり良くないんで 8日間できなかった・・・
鹿児島の パッカー宿 「Little Asia」 で無線LANがあり ホッとしてます
今まで通ってきた 観光地です〜〜
まず 阿蘇!!

阿蘇山の火口です!!
白い煙がいつも出ていて 火口内の湖の色がなんとも綺麗だった!!

外輪山の中の山・・・
不思議な景色です

秋の季節は 紅葉より ススキ野原が凄かったです

雲海も なんとも 墨絵の世界で 綺麗だった!!

そんな中 気持ちよく 走ってきました
阿蘇には 5日午後〜8日午前まで いました
宿泊は 「阿蘇ライダーハウス」です
2008年 11月5〜9日 阿蘇で
今日15日に岐阜に戻りました
Category: 旅日記(文のみ)日本07/08年 04/15 /2008 (Tue)
いや〜〜〜疲れた〜〜〜 人混みに!!
親しい友人たちに会えたのは 嬉しいけど
あの 大都会東京は 大変!! 疲れる〜〜〜 >ー<
特に 電車 !! & 渋谷とか 新宿の 人混み・・・
僕の エネルギーを すっかり 吸い取られてしまいました・・・
いま東京です〜
Category: 旅日記(文のみ)日本07/08年 04/12 /2008 (Sat)
大都会の東京です
キラキラの看板 ネオンの ビルディング
車いっぱいの 車道
人と自転車がいっぱいの 歩道
やっぱり あまり 居心地よくないです〜〜
でも 友人たちとの 飲み食いは 楽しいけど〜〜〜
ジャル便アップグレード
Category: 旅日記(文のみ)タイ07/08年 04/02 /2008 (Wed)
JAL便の時間チェックしたところ ・・・
1時間遅れ・・・ 23時発が 23時59分発
ま しょうがない・・・と ゆっくりと チェックインカウンターに
・・・ と
なんと!! アップグレード!!! え〜何故?
わかりません でも ありがたく してもらいました
これで 1時間遅れも 帳消しか〜〜〜!! ^ー^
でも なんでやろ・・・・・? そんなに ジャル使ってるわけじゃないし・・・
ま いいか 普段の心がけでしょう〜〜!! ^ー^
今度のカナダ行きの席も アップグレードしてくれると いいな〜〜〜
・・・ なんて 図に乗っちゃいけませんね〜
真夏の国から春の国に〜〜
Category: 旅日記(文のみ)タイ07/08年 04/01 /2008 (Tue)

バンコク やはり 暑いです!!
昨日の夜 安宿の部屋の中 38度!!
アチ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
部屋には 天井に 大きなファンが 付いている
でも そこからの 風は 熱風!!!
裸で寝てても 暑い!!
宿の中庭では バー&レストラン 夜中の1時まで 騒がしい!!
「 暑さに 騒音 !! 」 眠れない!!
ああ〜〜〜こういう時は エアコンの宿がいいなあ〜〜とつい思ってしまう・・・
でも この暑さも しばし 味わえないんだ! うん 充分味わおう!!
今夜のフライトで 春の日本 〜〜〜 ^ー^
真夏 から 春 に 移動です〜〜〜!!
今 バンコクです〜
Category: 旅日記(文のみ)タイ07/08年 03/31 /2008 (Mon)
予定より 50分遅れです まあまあです
本当はもうちょっと遅れてもいいのに〜〜〜寝られるから〜〜 ^ー^
で 安宿のカオサン街に行き いつもの 安宿に入って 一休み
寝てたら 暑くなってきたんで セブンで アイスコーヒーとパンを買い
チャオプラヤ川沿いの公園で 食って
試しに PC 開いたら 無線LAN 繋がった!!!
そこで 今 書いてます〜〜〜
暑いけど 川からの風が少しあり まあ 涼しいです〜〜〜日陰は〜〜
明日の夜行便で 日本に飛びます〜
今夜は ゆっくり バンコクの夜です
今日30日の夜行寝台列車でバンコク〜
Category: 旅日記(文のみ)タイ07/08年 03/30 /2008 (Sun)
ここ チェンマイを出ます〜
明日の朝5時半に バンコクの フォアランポー駅 着です〜
今回も チェンマイには 長居したな〜〜〜
今度は いつ来るんだろう〜〜〜
アジア方面の旅には また立ち寄るでしょうね〜〜 ^ー^

*ブログランキングに参加しました*
クリックをヨロシク~^^

にほんブログ村
チェンマイも暑くなってきた〜
Category: 旅日記(文のみ)タイ07/08年 03/28 /2008 (Fri)
でも 流石に 3月半ばから4月は 暑い!!
日中は 外気温 きっと 40度くらいはあるんじゃないかな〜〜〜
部屋の中の気温は 軽く 36度は ある
夜は 外気温は やや 涼しくなるのだけど
部屋の中は 昼の熱さが屋根と壁に 温存されてて 33〜35度!!
あち〜〜〜〜〜〜〜〜!!
昼も夜も 水シャワーを浴びて そのまま〜〜〜拭かない〜〜
扇風機の風が 乾かしてくれるのが 気持ちいい〜〜!!
一日に何回も 浴びます〜〜〜水を〜〜
そんな チェンマイも あと 2泊で 出ます〜〜
今回も 長かったかな〜〜〜去年末と今年で 約2ヶ月半
明後日は 夜行寝台列車で バンコクに(ここがまた輪をかけて暑い!!)〜
4月1日には これまた? 夜行便の飛行機で 日本に行きます〜
タイのビザとり終了!
Category: 旅日記(文のみ)タイ07/08年 03/09 /2008 (Sun)
チェンコン(タイ)から 小さな舟で メコン川を渡って ラオスに〜〜
そして 30分くらいして 再び メコン川を渡って タイ側に〜〜
1ヶ月のビザを もらいました〜
詳しくは 写真を アップしてから 載せますので 見てね〜〜 ^ー^
今夜は チェンライ泊です〜
チェンマイに着く
Category: 旅日記(文のみ)タイ07/08年 02/15 /2008 (Fri)
早朝なんで バス会社が紹介する宿まで ソンテウという小型トラックで送ってくれる・・・
この紹介宿に泊まって トレッキングとかやると この会社も儲かるというシステムだ
でも チェンマイに定宿がある 僕は サッサとそこで降りて 勝手に薄暗い街中を歩いて行った〜〜〜
朝の6時は まだ 暗い・・・
6時半頃から 少しずつ明るくなり 7時前には 定宿に着き 宿の人が起きるまで待っていた
久々のチェンマイだ〜〜〜・・・といっても 2ヶ月ぶりか〜〜〜笑
近くの市場の路上でやっている コーヒー屋&パン屋に コーヒーを飲みに行った
いつもの おばちゃんがいなくて 娘がやっていた・・・
「 ん? コーヒーの味が少し違う 量も少ない ・・かつ 2バーツ(約7円)アップ 」
ここでも 永遠はないんだ〜〜〜 おばちゃん どうしたのかな〜〜〜!?
などと 思いつつ 久々に会った 旅ともと話したり 昼間っからビールを飲んだりして ダラダラとした 一日が過ぎた・・・
次回辺りから 写真を載せます〜〜〜〜〜 予定・・・ ^ー^
バンコクからチェンマイに〜〜
Category: 旅日記(文のみ)タイ07/08年 02/13 /2008 (Wed)
飛行機も バリを時間通りの出発で これまた 時間通りより少しはやくバンコクに着いた
バリ出発のイミグレも すんなり〜〜〜(出国税なるもの 15万ルピア支払い)
タイの バンコクも すんなり〜〜〜
荷物も 比較的はやく出てきて 午後8時15分に飛行機が着陸
8時50分には 空港バスに乗っていた
だから 安宿街の カオサンには もう 9時35分に着いて
安宿も すんなり いっぱつで オーケー !!
夜の10時前には 冷たいビールを求めて 屋台街をさまよい歩いていました (笑)
昨日は チェンマイ行きの 寝台列車を予約しに〜〜〜
でも さすがに 前日ではダメで 満席〜〜
しょうがないんで 今夜の夜行バスにて 11〜12時間かけて チェンマイに行きます
2月14日からは またまた チェンマイ生活が 始まります〜〜 ^ー^
明日バンコクからバリ島に〜
Category: 旅日記(文のみ)タイ07/08年 12/15 /2007 (Sat)
(夜行寝台は 上段が 531バーツ 約1800円 下段が 581バーツ 約1940円)
車内で パイ(チェンマイからバスで4時間の田舎の感じのいい村)に在住の トロンさん一家に会った
今回 パイには行ってなく 1年半ぶりに会ったのです〜
でも パイにいたときには そんなに話もしなかったので その車内でいろいろ話をしました
年齢も同年代の彼とは 時代の話が ピタっと合う訳です
そんなで バンコクに着いてからも 宿が同じで(彼らは夜のフライトで発ちましたが) パイ仲間の人たちとも合流して 話に花が咲きました〜
今日15日は ゆっくり起きて(バンコクは暑い!!) タイマッサージに行き 身体をもみほぐし
今は ネットカフェレストランで 無料の無線LANにて書いてます
明日の朝 8時50分のフライトで インドネシアのバリ島デンパサールに飛びます
到着は現地時間の 14時15分だったかな〜(時差は1時間進む)
明日の夜は ガムランの音(バリの伝統楽器)でも聞いていることでしょう〜〜
今日の午後バンコクに〜
Category: 旅日記(文のみ)タイ07/08年 12/13 /2007 (Thu)
で 今日の午後 再び バンコクに 夜行列車にて行きます
バンコクじゃ 2泊して 16日の朝便で バリ島のデンパサールに飛ぶんで〜
よっこいっしょ〜〜!! と 腰を上げねばなりません!!
しばし 落ち着いちゃうと 腰が重くなって ヤバイっすね〜〜〜 ^0^
今夜の夜行バスでチェンマイに〜
Category: 旅日記(文のみ)タイ07/08年 11/22 /2007 (Thu)
夜行バスにて チェンマイに〜
約10時間の行程・・・ 昔と違ってここ何年も トイレ付きの一見豪華バスなんで
まあまあ〜 乗り心地はいい・・・
このバスには 何回も乗ってるけど やはり 10時間の夜行はややしんどい
バスの中じゃ 寝れないしね〜〜〜やっぱり〜 寝られる人が羨ましい〜
明日の朝 7時頃にチェンマイに 着きます〜
今は 暇つぶしで 無線ネット & レストラン にて 打ってます
タイも 無線LANが増えてきてるようで 便利です
今回 初めてこの ラップトップ(ノート)を持って旅してるけど
僕も 贅沢になったもんだ・・・ って 思ってます〜
タイのバンコクです
Category: 旅日記(文のみ)タイ07/08年 11/21 /2007 (Wed)
それから 安宿街のカオサンに行き 宿探し
ラッキーに 1発で 空き部屋があった・・・よかった・・・混んでると何件も探さなきゃなんないしーーー
で すぐ 屋台街に行って
タイのラーメンの バミー & 焼きそばの パッタイ の2食
それに タイのビールの シンハ で自分で乾杯!!
久々のタイ なんか タイの匂いだ!!!
今日は 先ほど タイ式マッサージに 行ってきた
足裏30分 身体 1時間で 250バーツ(約8ドル)
気持ちいい!! 身体がほぐれた感じ・・・・・軽い!!
これは はまりそうーーーってもう、はまってるけど・・以前から・・・笑
巣も行くぞーーー 身体をほぐしに!!!
という まずは タイのバンコク着 報告でした!!
今 名古屋国際空港です
Category: 旅日記(文のみ)日本07/08年 11/20 /2007 (Tue)
ま なんでもいいか〜〜
そこの空港内の時間待ちで このブログ打ってます
2:45PM 発で 時間が余っちゃった〜〜〜
2時間以上前に来て チェックインも めちゃ早く
イミグレも 早くて 時間いっぱい
で〜〜〜 飛行機の待ち合い場所に ビジネス・コーナーとか言って
タダにて インターネットが出来る所がある やった〜!!
さすが 新しい空港は 違う!! 自分のPCでもいいし〜
デスクも 4台おいてある すごいサービス!!
これで 時間待ちで2時間ほどもあったけど 暇つぶしが出来る
今回 自分の マックのラップトップ(ノート)を持参なんで 威力がすごい!
ちょっと 重いけど これも しょうがないね〜〜〜
あと・・・ 1時間15分くらいで タイに飛びます〜〜〜
今日これからタイに飛びます
Category: 旅日記(文のみ)日本07/08年 11/20 /2007 (Tue)
今日の午後の便で タイのバンコクに飛びます
夕方の7時20分着
ということは 安宿街のカオサンに着くのが 多分 夜の9時過ぎかな〜
それから 観光客がワイワイ ビール飲んで飯食ってる中
バックパック担いで 汗を流しながら 安宿探しです〜〜〜
くそ〜〜〜という思いもするけど ま しょうがないですね
明日は タイ古式マッサージに いって身体をほぐそうかな〜〜〜
今度は タイからの ブログ更新です〜〜〜よ〜〜〜
九州の福岡〜〜〜
Category: 旅日記(文のみ)日本07/08年 11/16 /2007 (Fri)
今週の月曜日から 九州に来ていて 福岡に住んでいる友人たちと会っています
・・・といっても 初めてお会いする人も多く その人たちにも とっても お世話になりました
毎日毎日 美味しい料理と 美味しい酒 三昧です!!!
こんな贅沢な毎日は ちょっと ヤバい って感じくらいです〜〜〜
BBQパーティ ふぐ料理 野外での釜料理 温泉 ヨットにも乗りました〜
もう スケジュールいっぱいの 充実度120%でした
ほんとに 福岡の友人の皆さん それに 初めて会った友人の皆さん
ありがとう〜〜〜!!! 感謝感謝です!!