カルガリーの『映画館』『Landmark Cinemas』(ランドマーク・シネマ)に初めて行った;カナダの映画館内事情は?;映画料金は意外に安い?
Category: カナダcanadaバンフ16年 10/06 /2016 (Thu)
今日は2016年10月6日(木) 朝は雪が少しチラつく
気温は・・だいたい<+4℃〜ー3℃>と寒い・・・
その中 またまたテニスを3時間もやってしまった(バンフでね)
その話は ここまでで・・・今日は・・・
カナダ『最近?の映画館事情』・・・というのは 久々の映画館だったので・・・😅
先週 日・月と 大都市カルガリーだったことは書いたが
その時に カルガリーの映画館に連れて行ってもらった(例の古き友人夫妻に)
Calgary市内の 『Landmark Cinemas』(ランドマーク・シネマ)だ

7時10分からの上映というので・・・
早めの晩飯をササっと食い・・・館内に入った

人はそこそこ多く・・・
いや・・・俺の中では 意外に多く・・・

バンフの映画館には入ったことがあるが・・・
それも随分 昔・・・いつだっけなぁ?・・・
上映までの間 少し時間があったので この椅子で休憩
おおお なんか マッサージチェアのようでもあり・・・
飛行機内のビジネスクラスのようでもある

・・・と思っていたら・・・
この椅子が 映画館の中にあるのだと言う・・・
『田舎もん&最近の事情を知らない俺』は「えええ? そうなの?」・・・
上映時間まちの客は・・・『ポップコーンとコーラ』買い待ちの行列
やっぱ・・・映画には この2つが必要かぁ〜〜

そして・・・この日 観た映画は・・・
『Magnificent Seven』 (日本の荒野の7人版)
大昔の『スティーブマックィーン と ユルブリンナー』ではなく
そのリメイク版で 新しいやつ・・・
(*ここで映画の批評などはやめときます〜〜;個人差があるのでね)

やや薄暗い館内は 以前と一緒だが・・・
この椅子の配置 形 ・・・「ええ? こんなになってるのぉ〜?」

確かに 待っていた時の椅子と同じく
このマッサージチェアのような・・・ビジネスクラスのような・・・😅
これ『Recliner Seat』リクライナーシート と言うそうな(そのまんま)

こんなにゆったりと配置してるし
階段の高度差(?)が大きいので 前の人の頭が邪魔にならない
すごい〜〜〜!! と最近の映画館事情を知らない俺は 単純に驚く😅

もちろん・・・
しっかり このリクライニングシートの 足置きも出して
ゆったりと映画を観た ^^☺️
ただ・・・ちょっと疲れてる時とか・・つまんない映画の時には
『寝ちゃいそう〜〜』 『いや気持ちよく寝れるっしょ』 😅

*ちなみに・・・日本の映画館などとの比較のため・・・
ここの映画館の値段表を付けます
あくまで個人的に載せただけで ここからの宣伝料などは一切もらってませんので!
*一般料金は カナダドル$13.25(約1040円)税込
シニアー料金は カナダドル$ 9.50(約750円)税込
(今日現在の交換率で計算)
Ticket Prices
Admission prices include applicable taxes.
General Admission (14-64)
$13.25
Child (3-13)
$8.99
Senior (65+)
$9.50
お気に入りでしたら下記のにほんブログ村の『クリック』を~ (*^o^*)よろしくお願いします

にほんブログ村(⇦ここをクリック、お願いします *^-^* ありがとう〜)
気温は・・だいたい<+4℃〜ー3℃>と寒い・・・
その中 またまたテニスを3時間もやってしまった(バンフでね)
その話は ここまでで・・・今日は・・・
カナダ『最近?の映画館事情』・・・というのは 久々の映画館だったので・・・😅
先週 日・月と 大都市カルガリーだったことは書いたが
その時に カルガリーの映画館に連れて行ってもらった(例の古き友人夫妻に)
Calgary市内の 『Landmark Cinemas』(ランドマーク・シネマ)だ

7時10分からの上映というので・・・
早めの晩飯をササっと食い・・・館内に入った

人はそこそこ多く・・・
いや・・・俺の中では 意外に多く・・・

バンフの映画館には入ったことがあるが・・・
それも随分 昔・・・いつだっけなぁ?・・・
上映までの間 少し時間があったので この椅子で休憩
おおお なんか マッサージチェアのようでもあり・・・
飛行機内のビジネスクラスのようでもある

・・・と思っていたら・・・
この椅子が 映画館の中にあるのだと言う・・・
『田舎もん&最近の事情を知らない俺』は「えええ? そうなの?」・・・
上映時間まちの客は・・・『ポップコーンとコーラ』買い待ちの行列
やっぱ・・・映画には この2つが必要かぁ〜〜

そして・・・この日 観た映画は・・・
『Magnificent Seven』 (日本の荒野の7人版)
大昔の『スティーブマックィーン と ユルブリンナー』ではなく
そのリメイク版で 新しいやつ・・・
(*ここで映画の批評などはやめときます〜〜;個人差があるのでね)

やや薄暗い館内は 以前と一緒だが・・・
この椅子の配置 形 ・・・「ええ? こんなになってるのぉ〜?」

確かに 待っていた時の椅子と同じく
このマッサージチェアのような・・・ビジネスクラスのような・・・😅
これ『Recliner Seat』リクライナーシート と言うそうな(そのまんま)

こんなにゆったりと配置してるし
階段の高度差(?)が大きいので 前の人の頭が邪魔にならない
すごい〜〜〜!! と最近の映画館事情を知らない俺は 単純に驚く😅

もちろん・・・
しっかり このリクライニングシートの 足置きも出して
ゆったりと映画を観た ^^☺️
ただ・・・ちょっと疲れてる時とか・・つまんない映画の時には
『寝ちゃいそう〜〜』 『いや気持ちよく寝れるっしょ』 😅

*ちなみに・・・日本の映画館などとの比較のため・・・
ここの映画館の値段表を付けます
あくまで個人的に載せただけで ここからの宣伝料などは一切もらってませんので!
*一般料金は カナダドル$13.25(約1040円)税込
シニアー料金は カナダドル$ 9.50(約750円)税込
(今日現在の交換率で計算)
Ticket Prices
Admission prices include applicable taxes.
General Admission (14-64)
$13.25
Child (3-13)
$8.99
Senior (65+)
$9.50
お気に入りでしたら下記のにほんブログ村の『クリック』を~ (*^o^*)よろしくお願いします

にほんブログ村(⇦ここをクリック、お願いします *^-^* ありがとう〜)
来ましたぁ〜『雪降りのバンフ』です;『黄葉と雪のコラボ』眺めは綺麗;気温は昼でも2℃くらいです;夕方には少し太陽も出たけど・・でも寒い ≪ | HOME | ≫『バンフにあるテニスコート周りの景色』プレイグランドの『秋景色というより冬景色?』;気温が2度くらいしかないのにテニスをやってしまった事実
CommentForm
Trackback
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)