『今日は1日中曇天のバンフ』『そんな今のバンフの生写真』『朝焼け少し』『野生の子鹿4頭の餌探し;人間との共存あり」*「記事書き」はBanff,Canada
『今日は1日中曇天のバンフ』『そんな今のバンフの生写真』『朝焼け少し』『野生の子鹿4頭の餌探し;人間との共存あり」*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年2月6日(月) *「記事書き」はBanff,Canada
天気;完全曇り 今日のバンフ気温予報<最高+3℃ 最低−2℃>
1日中 完全なる曇り日で やや暗い空
こんな日が多い今年の空
そんな時には 今日1日の「お互いの関連性もない写真いろいろ」
朝・・・8時過ぎ 少し空が朝焼け気味だったので 即座に外に出て写真
真っ赤ではないけど それなりの朝焼けの山々
「マウント・ランドル」Mt. Rundle

スキー場がある「マウント・ノーケイ」Mt. Norquay

山の一部だけ赤みを帯びてたので そこを集中的に撮った
「キャスケード・マウンテン」Cascade Mountain

11時ごろになっても 今ひとつ空模様は冴えない
写真はマウント・ノーケイ

キャスケード・マウンテンも なんか冴えない姿

午後 バンフ町中の住宅街の 少し坂道のところ
4頭の子鹿が道路(車道)を歩いていた
やや遠目だったが 即座に望遠で写真

この町バンフは 野生動物との共存が当たり前なので
このような風景は珍しくもなんともないが 一応撮っておく
「人間と野生の鹿との共存写真」
彼らは餌を探しながら 歩いている様子

1頭は 庭先の金網フェンスで囲われている木々の枝を食っている様子
そんなに美味しそうには見えないが 冬の時期には仕方ないのだろう〜
野生で生き延びることって 大変なことなんだなぁ〜と感じる

今日は それぞれの何の関係性もない写真を載せてみました
でもま これが「今のバンフの生の姿」です
⇩お気に入りでしたら下記のにほんブログ村の『クリック』を~ (*^o^*)よろしくお願いします

にほんブログ村(⇦ここをクリック。よろしくお願いします。ありがとうございます。)
天気;完全曇り 今日のバンフ気温予報<最高+3℃ 最低−2℃>
1日中 完全なる曇り日で やや暗い空
こんな日が多い今年の空
そんな時には 今日1日の「お互いの関連性もない写真いろいろ」
朝・・・8時過ぎ 少し空が朝焼け気味だったので 即座に外に出て写真
真っ赤ではないけど それなりの朝焼けの山々
「マウント・ランドル」Mt. Rundle

スキー場がある「マウント・ノーケイ」Mt. Norquay

山の一部だけ赤みを帯びてたので そこを集中的に撮った
「キャスケード・マウンテン」Cascade Mountain

11時ごろになっても 今ひとつ空模様は冴えない
写真はマウント・ノーケイ

キャスケード・マウンテンも なんか冴えない姿

午後 バンフ町中の住宅街の 少し坂道のところ
4頭の子鹿が道路(車道)を歩いていた
やや遠目だったが 即座に望遠で写真

この町バンフは 野生動物との共存が当たり前なので
このような風景は珍しくもなんともないが 一応撮っておく
「人間と野生の鹿との共存写真」
彼らは餌を探しながら 歩いている様子

1頭は 庭先の金網フェンスで囲われている木々の枝を食っている様子
そんなに美味しそうには見えないが 冬の時期には仕方ないのだろう〜
野生で生き延びることって 大変なことなんだなぁ〜と感じる

今日は それぞれの何の関係性もない写真を載せてみました
でもま これが「今のバンフの生の姿」です
⇩お気に入りでしたら下記のにほんブログ村の『クリック』を~ (*^o^*)よろしくお願いします

にほんブログ村(⇦ここをクリック。よろしくお願いします。ありがとうございます。)
スポンサーサイト
『一寸法師のような丸い舟で魚獲り漁』『2004年2月ベトナムのムイネ海岸』『丸い舟を器用に櫂で漕ぎ魚獲り』*「記事書き」はBanff,Canada | ![]() |
![]() |
![]() |
『インド北西部ジャイサルメール(ラジャスタン州)の色鮮やかな布の誘惑』『バンフの空が暗いので明るい話』『布好きには誘惑度120%』*「記事書き」はBanff,Canada |
- Edit
- TB(-)|
- CO(-)